優先順位が低めのもの
前回、胸アクセサリーの中でも優先して手に入れたいものを紹介しました。
今回は、あまり使う機会のないものになります。
とはいえ、メインにしている職業によっては有用だったり、
仲間モンスターに装備させてみたり、
使わなくても何となくコレクションしておいたりしてもいいと思います。
4. オシリスのブローチ(アンク)
オシリスのブローチは、おもさ+4と最大MP+6の効果があります。
合成効果はおもさ+1~2かMP+1~3でおもさなら最大+10にすることができます。
こちらも、MP+だと効率が悪いため、おもさ+2を3つつけてオシリスのアンクに伝承しましょう。
オシリスのアンクは基礎効果でおもさ+8と最大MP+6。
合成効果はブローチと同じおもさ+1~2かMP+1~3です。
合成と伝承をすると、最大おもさ+16にすることができます。
パラディンをやる場合は必ず用意しておきたいアクセサリーですが、
ヘビーチャージが強化されてから、そこまでシビアに合成・伝承が必要ではなくなってきました。
合成・伝承の+部分はヘビーチャージ(おもさ2.5倍)が乗らないため、
未合成のアンク +8 はヘビーチャージで+20(8×2.5)になりますが、
合成伝承済みの +16でも、ヘビーチャージで+28(8×2.5+8)にしかなりません。
おもさは1の差が重要なステータスなので、最終的には+16にしたいところですが、
合成を急がなくても、そんなに変わらないんですよね。
オシリスのブローチをすぐに伝承しても、
おもさ+10 → +10 と見た目上の数値も変わりませんし、
ヘビーチャージ前提だと
+16 (4×2.5+6) → +22(8×2.5+2) と上昇します。
オシリスのアンクがひとつあれば、それを装備しておけばいいので、
ブローチは合成用としてのみの用途になります。
5. イシスのブローチ(アンク)
イシスのブローチは、回復魔力+10と最大HP+6の効果があります。
合成効果は回復魔力+2~5かHP+1~3で回復魔力なら最大+25にすることができます。
回復魔力が重要な職業は僧侶や賢者などがありますが、
「聖なる祈り」や「むげんの悟り」を使うことで、十分な回復量になるため、
イシスのブローチをつけるよりは、アヌビスで耐久力を高めた方がいい場面が多いです。
ごく一部のコンテンツで、HPを下げて回復魔力を上げた方がいい場合もあるので、
優先順位は低いですが、合成を進めておいてもいいでしょう。
回復魔力+5が3つ付いたら、イシスのアンクの合成をすすめつつ伝承しましょう。
HPが必要な場合はアヌビスを使った方がいいです。
イシスのアンクは基礎効果で回復魔力+13と最大HP+6。
合成効果はブローチと同じ回復魔力+2~5かHP+1~3です。
合成と伝承をすると、最大回復魔力+33にすることができます。
イシスのブローチをすぐに伝承すると
+25 → +18 に減ってしまうので、
アンクの合成効果が合計+7以上になってから伝承しましょう。
6. バステトのブローチ(アンク)
バステトのブローチは、おしゃれさ+8と最大HP+4、最大MP+4の効果があります。
合成効果はおしゃれさ+2~4かHP+1~2、MP+1~2。
おしゃれさなら最大+20にすることができます。
HP・MPが目的であれば、アヌビスの方が上なのでおしゃれさを目的につける装備ですが、
どうしても優先順位が低くなる能力値です。
主には、スーパースターのベストスマイル(ミリオンスマイル)と、
旅芸人のハッスルダンスで重要なのがおしゃれさ。
しかし、ベストスマイルはおしゃれさ500程度あれば十分とされ、
ハッスルダンスはおしゃれさの代わりに回復魔力を上げる選択肢もあります。
おしゃれさを上げることで敵が見とれやすくなる効果がありますが、
確率に左右されるため戦術に取り入れにくく、
それならHPを上げておいた方が無難、という結論になりがちです。
バステトをつけるなら、アヌビスをつけておいた方がいいことが多いですが、
おしゃれさにこだわりがあるなら、合成を進めてみるといいでしょう。
おしゃれさも800を超えてくると、結構見とれます。
バステトのアンクは基礎効果でおしゃれさ+14と最大HP+6、最大MP+6。
合成効果はブローチと同じおしゃれさ+2~4かHP+1~2、MP+1~2。
合成と伝承をすると、最大おしゃれさ+30にすることができます。
バステトのブローチをすぐに伝承すると
+20 → +18 に減ってしまうので、
アンクの合成効果が合計+2以上になってから伝承しましょう。
使わないものは、破片にしてしまってもいいです!
ピラミッドで手に入る胸アクセサリーは、
ピラミッドにいる交換屋ジョーンズさんか、ヴェリナードのアクセ屋にいる交換屋キーネさんに、
「黄金のブローチの破片」へと交換してもらうことができます。
「黄金のブローチの破片」は復元屋ミーネさんに30個でブローチ、50個でアンクに復元してもらえます。
復元するときは、自分の好きなブローチやアンクを選ぶことができるので、
いらないブローチやアンクはどんどん破片に交換して、必要なものに復元していきましょう。
ブローチを破片にすると10個に、アンクを破片にすると20個になります。
復元するときはそれぞれ30個・50個必要なことを考えると、むやみに破片へ交換するのは損なので注意してください。
おすすめとしては、
アヌビス・セト・セルケトが手に入ったら合成をすすめ、
オシリス・イシス・バステトが手に入ったら破片にしてアヌビスのアンクに復元する
というのがよさそうでしょうか。
ブローチは手に入りやすく、合成でいい効果も出やすいので、
破片から復元するのはアンクだけにした方がいいです。
また、パラディンをやる人はオシリスのアンクを
とりあえず一つ確保しておいてもいいでしょう。
ピラミッドは週に一回だけ挑戦できるコンテンツなので、
なるべく毎週挑戦して、胸アクセサリーを集めましょう!
コメント