Ver5の世界を旅しよう!
みなさん!
こんにちはなので!
前回までVer4の内容を紹介しましたが
今回から、Ver5の内容に入ります!
しかし、2020年10月現在
Ver5はまだ完結していないため
紹介できることも限られています。
ですので、開設当初から続けてきた
時系列順にできるコンテンツを
順番に紹介していくというスタイルは
いったん区切りをつけたいと思います!
一応、今回は
現在実装されているVer5のコンテンツを
ひととおり紹介していき、
次回以降は
万魔の塔の詳細を見ていく予定です。
それではさっそく
Ver5以降にできることを確認しましょう!
Ver5のストーリーを始めるときの注意点
ご存知の方も多いかと思いますが
Ver5は魔界が舞台。
ストーリー序盤で
魔族の姿になることができます!
しかし一度、魔族の姿になると
Ver5.0をクリアするまで元に戻れません!
自由に戻れないのは嫌だなーて方は
Ver5.0をクリアできる時間に注意して
ストーリーを始めてください!
ちなみにわたしは、
配信でストーリーをやっていましたが
Ver5.0クリアに14時間ほどかかってます。
寄り道したり、サブクエしたり
しゃべりながらゆっくりやったので
普通に進めるともうちょっと早く
終わるんじゃないかと思いますが、
10時間程度のボリュームはあると
考えておいてください!
Ver5.0をクリアすると
転魔の刻印というアイテムが手に入り
だいじなものから使えば
いつでも自由に魔族になったり
元の姿にもどったりできます。
ちなみにVer5.0をクリアしなくても
美容院で見た目を変えることはできます。
特に「しろめの色」を変えると
かなり印象がかわってくるので
魔族姿がちょっと苦手だなーって方は
美容院で「しろめの色」を変えましょう。
アビスジュエルを活用しよう!
Ver5の世界ではVer4と同じく
ルーラストーンを登録できません。
代わりにアビスジュエルというアイテムを
アビスゲートに登録すれば
自由に行き来することができます。
アビスジュエルの使い方は
エテーネルキューブと全く同じです。
魔界からアストルティアに戻ると
新エテーネ村に着きます。
立ち寄る頻度がかなり増えるので
新エテーネ村復興クエストを進めて
施設を充実させておきましょう!
アビスジュエルを手に入れると
エテーネルキューブは
ルーラストーンのメニューに移動するので
注意しておいてください。
それでは、Ver5以降にできることを
確認していきましょう!
輝晶獣と魔因細胞
Ver5.0のストーリーを少し進めれば
挑戦できるようになります。
魔界に出現する強敵を倒せば
輝晶核というアイテムが手に入り
武器をさらに強化できます。
ただ、強敵と戦ったり
武器を強化したりはかなり大変。
多くの人にとって魔因細胞のほうが
取り組みやすいかもしれません。
魔因細胞は要するに
竜牙石みたいなアイテムです。
これを集めてバザーで売ると
けっこうお金が稼げます。
1日30分間なら
魔界にいるすべてのモンスターから
集めることができるので
レベル上げや白宝箱といっしょに
やってみるといいかもしれません!
万魔の塔
Ver5.0のストーリーを
後半まで進めれば挑戦できます。
次々と現れるモンスターを倒して
ポイントを稼いでいくと
紋章のアクセサリーが手に入ります。
Ver2のピラミッドみたいなコンテンツ。
ピラミッドと同様
毎週報酬が更新されるので
新たな週課として
様々な紋章を集めていきましょう!
万魔の塔については
次回から詳しく紹介していきます!
魔仙卿のカギ
Ver5.2の序盤で手に入るカギ。
魔界の各地にあるカギのかかった扉を
開くことができます。
Ver5.0~5.1のマップにも扉はありますが
Ver5.2でカギをもらうまで
開けられませんので注意してください。
イルーシャのスケッチブック
Ver5.2をクリアすれば
挑戦できるようになります。
アンちゃんの「王家の迷宮」
エステラさんの「ぬいぐるみ」
メレアーデさんの「ネコあつめ」
のような
各Verヒロインと触れ合うコンテンツ。
イルーシャさんが魔界各地の風景などを
スケッチブックに描いて見せてくれます。
一部の場所はイルーシャさんが
「こういうところに行きたい」
と教えてくれるので
連れて行ってあげましょう。
輝石のベルトやスキルブックのような
貴重な報酬が手に入るわけではないですが
イルーシャさんのボイス付きで
各地のストーリーを振り返るので
一見の価値ありです!
大魔王の代筆家
Ver5.2をクリアすると
挑戦できるようになる新たな週課。
幽霊作家バケンズさんが出す
様々な依頼をクリアすれば
経験値などの報酬が手に入ります。
位置づけとしては
Ver2の週替わり討伐や
Ver3の領界調査、Ver4の世界調律
みたいなものでしょうか。
毎週更新されるので
週替わり討伐が一番近いかもしれません。
バケンズさんの出す依頼は
モンスターの討伐以外にも
邪神の宮殿・防衛軍・万魔の塔クリアや
ゼルメア探索・職人ギルド依頼
畑の水やりなんかもあります。
経験値を稼ぎつつ
ほかにもさまざまな報酬がもらえるので
ぜひ挑戦してみてください!
心層の迷宮
Ver2で出てきた王家の迷宮の上位版。
Ver5.3のストーリーを
後半まで進めることで
挑戦できるようになります。
アンちゃんや仲間モンスターとともに
新たなダンジョンに挑戦しましょう!
出現するボスも強力になっていますが
報酬として手に入る「極箱」からは
より強力な輝石のベルトが入手できます。
心層の迷宮の概要については、こちらで紹介しています。
これからのぽって部!
冒頭でもお伝えした通り
Ver5は現在完結しておりませんので
この後、万魔の塔の紹介を終えれば
時系列順にできるコンテンツを
順番に紹介していくというスタイルは
いったん区切りをつけたいと思います。
今後はいままで紹介しきれなかったことや
以前、書いた内容で
今では大きく変わってしまったことなど
順番に記事にしていく予定です。
おおまかな方針は変わるものの
書いている人は同じですし
「さまざまなコンテンツを通して
わたしなりのドラクエ10の楽しみ方を
紹介していく」という思いは一緒なので
記事の中身はあんまり変わらないはず。
よろしければ今後とも
お付き合いいただけると嬉しいです!
コメント
今後も期待しています