ことしも よろしくおねがいします なので!

その他

あけまして おめでとうございます なので!

みなさん!
あけまして おめでとうございます!
新年のご挨拶、謹んで申し上げます!

 

昨年は、たくさんの方にご訪問いただき、
本当にありがとうございました!

おととしの7月から始めたこのブログも、1年半が経過し、
2年目も折り返しを迎えることになりました。

 

いやー、1年半って長いんでしょうか、短いんでしょうか

つい最近始めたことのような、ずっと前からやっているような、
なんとも不思議な感覚です。

 

とりあえずやってみよう!くらいの気持ちで始めて、

みなさんからたくさんの応援をいただき、
ここまでやって来れましたが、

やはり、ひとつのことを続けるのってなかなか難しいですね。

 

特に最近は、2~3日に1回くらいの更新だったのが

3~4日に1回くらいになってしまっており、
もうちょっとテンポよく記事を出していきたいな

とは思っておりますものの、これがなかなか。

 

まあ、こればっかりは焦ってもしかたありませんし、
まだまだ書きたいこともたくさんあるので、

ブログはこれからも、ゆっくり続けていきます!

 

昨年のぽって部!

昨年は、YouTubeでの配信を始めた年でもありました。

最初はガチガチでしたが、

遊びに来てくださる方々が、みなさん優しく親切で、
とても楽しくできています。

しかし、開始するときは今でも緊張してしまいますね。

 

配信では、いろんな方と気軽にやり取りできるのがうれしいです。

今まであんまりやってなかったコンテンツに誘っていただいて、
挑戦する機会も増えました。

 

このブログも「新しいことに挑戦するひとを応援するブログ」と銘打って、

本当にたくさんコンテンツが存在するアストルティアで、
いろんな人にいろんな遊び方をしてほしいと順番に紹介しておりますが、

わたしもまだまだ遊びきれていないことに気づかされます。

 

特に、やってて楽しかったのは

賢者の壁のイベントのときにパラディンで挑戦したレグナード4とか

 

つい先日やってみた、スコルパイド1とか。

 

バトルが得意だったり、上手いほうではないので、
エンドコンテンツ系って積極的にやってなかったのですが、
みんなで挑戦して勝てると、やはり達成感は大きいですね!

 

あとは、公式大会が開かれたバトエン

正直、バトエンってほとんどやったことが無くて、
おととしの第1回大会も上位ランクまで行けなかったんですが、

今回のは配信を見てくださっていた上位ランカーさんが
親切にアドバイスをくださり、
前半・後半戦ともSSランクまで到達できました。

特に後半戦のマイデッキバトルは、
前半戦の経験を活かして自分なりに考えたデッキで、
わりとあっさり勝ち進むことができてうれしかったです!

昨年はこのほかにも、たくさんのイベントが実施され、
安西先生ありがとー!って感じでした。

 

今年のぽって部!

今年も、自分なりのペースでブログ配信をやっていきたいと思います。

もともと、週末しかプレイしてなかったんですが、

ブログや配信をやるようになってからは、
ドラクエ10がもっともっと好きになり、楽しくなって

今ではほとんど毎日のようにログインしています。

まあ、平日はたいてい日課だけやっておわりですけどね。

 

ブログの方は、前回でVer2までのコンテンツ紹介をいったん終了し、

今年はVer3のコンテンツを順番に紹介していく予定です。

 

配信の方では、ブログであまり取り上げていない、
期間限定イベントなんかを紹介しています。

また、特に予定を決めずに集まった人でまったり遊んでることも多いので、
お時間の合う方は、よければ遊びに来てください。

 

プレイヤーイベントの主催もやりたいな、と思いつつ、
やるからにはできるだけ参加制限をつけたくないと考えています。

でも、誰でも来てくださいって言えるのも、
現状、お盆にやったキラーマジンガあたりが限界かなと、
次回の予定がイメージできておりません

またテンの日にコイン配ってくれたらやりやすいんですけどね。

 

おととしはブログをはじめ、昨年は配信をはじめ、

今年もなにか新しいことをやりたいと考えていますが、

自分のできる範囲で、やっていきたいと思います!

 

それでは 本年も よろしくお願いいたします なので!

コメント

  1. 匿名 より:

    あけましておめでとうございます   イベント等参加します

  2. アベル より:

    あけましておめでとうございます(^-^)
    今年もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました