アップデート情報! ぽって部調べ
みなさん!
こんにちはなのでー!
先日、詳細が発表された
大型アップデートVer5.4
今から待ち遠しいですね!
アップデートの予定日は12/23(水)。
年末年始はVer5.4を楽しみましょう!
アップデートの詳細は
後日公開される
冒険者の広場の大型アップデート情報を
確認するのが一番ですが
3時間あって見るの大変だし
どれが大事なのかわからない!
という方もいると思います。
ですので、今回も
初心者さんやライトプレイヤーさんに
関わり深いものを中心に
わたし目線で
Ver5.4アップデート情報
を紹介していきます!
まずは、
これだけは押さえておきたい!
という大きな変更点や
最近始めた初心者さんに重要なものから
見ていきたいと思います!
いつも「ぽって部!」をご覧のみなさんへ
・・・とその前に、
最初に触れておきたいのが
ここ数日、わたしが書いていた
「バトルロードイベント」について。
年末年始の恒例イベントだったため
今年はアップデート直後に
実施されるのかなーと考え
Ver5.3期間から準備しましょう!
という記事を書いておりましたが
今回は、年が明けて2月ごろに
実施されるそうです!
また、
虹バッジを2つ装備できるようになったり
光バッジが追加されるそうなので
バッジの選び方も少し変わってきます。
ですので、バージョンアップ後に
バトルロードをやり直して
記事を修正していく予定です!
ただし、
ここで紹介したモンスターやバッジは
引き続き活躍できそうなので
今から2月に向けて
モンスターを育てたりバッジを集めたり
してみてくださいね!
【おすすめモンスター】年末恒例のバトルロードイベントに備えよう! その2
【おすすめバッジ】年末恒例のバトルロードイベントに備えよう! その3
それでは改めて
Ver5.4の変更点を確認していきましょう!
新職業「魔剣士」登場!
Ver5.4最大の目玉がこちら。
新たな職業「魔剣士」が登場します!
詳細についてはまた後日にしますが
敵にダメージを与えるほど
「魔の波動」がたまっていき
「魔の波動」が最大までたまると
「闇のヴェール」でパワーアップする
ちょっとテクニカルなアタッカーです。
使いこなすのが難しい気もしますが
やり方しだいではすごく強そうな職業!
アップデート後は
真っ先にこちらの転職クエストに
挑戦したいですね!
ひとつ注意点として
転職クエストを受注できるのが
Ver2.1で訪れるグランゼドーラ。
今までの転職クエストはすべて
Ver1で訪れる場所ばかりだったので
Ver1をクリアしないと転職できない、
というのは初めてのことです。
最近、DQXを始めたばかりで
まだVer2.1まで進めてない人は
アップデート前にVer2.1まで
進めておくといいかもしれません!
また、これに伴い
魔剣士の特技に関する宝珠が
新たに追加されるほか
Ver5.0で登場したデスマスターは
Ver5.4よりエンゼルスライム帽が
装備できるようになります。
デスマスターをあまり使ってない人も
これを機にレベルをあげてみては
いかがでしょうか!
ルーラ系の移動先 地図が表示されるように!
うおおおおお!!!
これは便利!
バシッ娘やルーラストーンなどに
新しく「地図を見る」機能が追加!
該当のボタンを押せば
移動先の地図が表示されます。
特にバシッ娘で
目的のマップに移動先が複数あるとき
どこに飛べば目的地に一番近いか
わかりづらかったですよね!
今後は地図を確認して
目的地の最寄りを選びやすくなります!
バシッ娘やルーラストーンのほか
アビスジュエルなどにも対応。
これからの冒険が
ますます便利になりそうです!
便利ツール 「モンスター牧場」の入れ替え機能
うおおおおお!!!
これも便利!
今まで便利ツールのモンスター牧場は
モンスターの入れ替えが
ゲーム内からしかできませんでしたが
便利ツールから直接
入れ替えることができるようになります!
2月のバトルロードイベントに向けて
いろんなモンスターを育てておきましょう!
だいじなものショートカット
これもけっこう便利そう。
だいじなものをよく使うセリフ
に登録できるようになります。
キャンセルボタン長押しで
素早く使えるようになるため
使用頻度の高い魔法のカギや
強戦士の書、竜笛などを
登録しておくといいかも。
ドレア好きな人は妖精の姿見
お宝さがしにおしゃべりシャベル
輝晶獣ではクリスタルゲージと
使い道がいろいろありそうですね!
モコモコハウス
レンドア北に立派な建物が登場!
その名もモコモコハウス。
現在のモコモコパークが
別マップとして独立します!
天井が開いているので
ここから直接ルーラしたり
強戦士の書・魔法のカギが使えます。
新たに預かり所とコイン屋さんも登場!
アイテム整理ができるようになるので
試練の門をするときなどに便利かも!
中の雰囲気もかわいくて楽しい!
あとは達人と回復ポイントがほしい!
金の錬金石
毎度恒例ではありますが
新武器追加に伴い
新たな錬金石が登場します。
いつも通りではありますが
注意点をおさらい。
アップデート後、入手できるのが
順次金の錬金石に変更されます。
ほとんど勝手に切り替わるため
気にしなくて大丈夫ですが
一点だけ気をつけておきたいのが
週討伐受注のタイミング。
12/20~の週の分は
12/20~22に受注すれば銀
12/23~26に受注すれば金。
金の錬金石が欲しい場合は
12/20~22に受注しないよう
注意してください!
また、
すでに全職業レベルカンスト
してしまっている人は
12/13~の週の分の
週討伐と代筆家をすぐ報告せず
バージョンアップ後に
魔剣士か特訓ポイントで
受け取りましょう。
大きな変更点は少なめ!? 魔剣士を楽しもう!
今回のアップデートは
クライマックスを迎えるストーリー!
レベル110の新武器登場!のほか
大きな変更点といえば
新職業「魔剣士」くらいです。
事前に、
既存武器スキルの調整や
不思議の魔塔の改修も
Ver5.4の予定と
告知されていただけに
ちょっと拍子抜けというか
物足りない気持ちがないと言えば
ウソになってしまうでしょうか。
ただしこれは、
突如、世界中を襲ったコロナ禍や
それに伴うリモートワークの対応で
スケジュールも大幅に狂ってしまい
アップデートを年明けに延期という
選択肢を迫られる中、
なんとか年内に最新ストーリーや
新職業を楽しんでもらいたい、
という苦渋の決断のように感じます。
ないものに心を寄せるよりは
あるものにしっかり目を向け、
年末年始は「魔剣士」や
最新ストーリーを楽しみましょう!
また、人が集まれば
その分楽しみ方が増えるのも
オンラインゲームならでは!
外出自粛が叫ばれる中、
アストルティアでは
密を避ける必要もないので
わたしもほかの冒険者さんといっしょに
Ver5.4の世界を楽しみたいと思います!
次回もまだまだ
Ver5.4のアップデート内容を
紹介していきますね!
コメント