【新職業・海賊】ライトプレイヤー目線のVer6.0 アップデート情報! ~その2~

Ver6.0最新情報

新職業の特徴を確認しておきましょう!

みなさん!
こんにちはなのでー!

 

前回から、
いよいよ11月11日に登場する
Ver6.0の情報を紹介しています!

前回は、主な変更点を
おおまかに紹介していきましたが

今回からもう少し詳しく
掘り下げていきましょう!

 

まずはVer6.0最大の目玉

新職業「海賊」についてです!

 

新職業「海賊」とは!?

海賊の最大の特徴は

「大砲」「銃」を使って攻撃する

遠距離アタッカーということです。

 

大砲を設置して砲撃しつつ
自身は銃で攻撃するというのが
基本スタイルになるそうです。

大砲の威力はきようさ依存
の威力は攻撃力依存のため

きようさと攻撃力の能力値が
重要になると思われます。

 

デスマスターの「死霊」によく似た、「大砲」

大砲は特技の「大砲置き」で設置。

設置した大砲は前方直線状に砲撃を続け
射程範囲内の敵にダメージを与えます。

大砲は1度に3台まで設置できます。
「大砲置き」を4回使うと
1台目の大砲は消えてしまいます。

また、デスマスターの死霊と同様
敵から直接狙われることはないものの
範囲攻撃に巻き込まれると
一定ダメージで壊れてしまいます。

 

敵が大砲の射程範囲から外れた場合

新たに設置しなおすほか

特技の「砲撃ロックオン」を使えば
指定した敵を狙ってくれます。

70スキルの砲撃ロックオン
コマンド入力した際1度だけですが

200スキルの連続ロックオンだと
狙った敵をずっと攻撃し続けます

 

さらに「砲撃ブースト」
ウォークライのような効果を付与し
砲撃のダメージを上昇させられます。

※もともと行動間隔の短縮効果も
つく予定だったそうですが
強すぎたためか、こちらは無しに。

 

通常1100くらいだったダメージが

ブーストで1400くらいになっています。

おそらく1.3倍の効果。

非常に強力ですね!

 

状態異常に優れる「銃」

大砲を設置した後は
自身も銃で攻撃できます。

遠距離から敵を狙えるうえに
様々な状態異常も与えられます

しびれ弾ショット雷属性マヒ攻撃

マヒ自体、強力な状態異常な上、
範囲攻撃で900程度のダメージなので
かなり使いやすそうですね。

 

恐怖弾ショット
新登場の状態異常「恐怖」にする効果。

「恐怖」状態になった相手は
移動速度が大幅に低下します。

移動干渉(いわゆるカベ・相撲)
しているのと近い速度になるため
かなり有利に立ち回れそうです!

 

そのほか、
火属性火炎弾ショット
無属性散弾ショットがあります。

おそらく散弾ショット
メインで使っていく特技になりそうです。

タル投げ錨ぶんまわしなんてのもありますね。

 

そして150スキルにはスタン弾ショットも。
スタンは戦士のチャージタックルや
盗賊のサプライズラッシュと同じ効果。
非常に強力な状態異常なので
こちらもうまく活用したいですね!

新状態異常の恐怖弾ショット
180スキルのため
そうそう頻繁には撃てないかもしれません。
ここぞ、というときに取っておきましょう!

 

バギ系の新呪文も使えます!

呪文も使用可能です。
目玉は、バギ系の新呪文である
コーラルレインメイルストロム

海賊って攻撃魔力が
そこまで高くないようなイメージですが
どの程度の威力が出るのでしょうか。

ピオリムやルカニ系のほうが
使う機会は多いかもしれませんね。

 

装備できる武器・防具

次に、
装備可能な武器・防具を確認しましょう。

武器短剣ブーメランオノの4種。

小盾のみ装備できます。

防具盗賊・魔戦・どうぐと同じものです。

 

防具は ワンダラーズセット 一択!?

現在、盗賊・魔戦・どうぐの間で
一番人気がある防具
110装備のワンダラーズセット

必殺技が強力な3職にとって
必殺チャージ率アップの効果が重要で
魔戦やどうぐにとっては
早読みの杖効果もうれしいです。

ワンダラーズセットの詳しい効果はこちら

【新防具】レベル110防具のおすすめと買い替え比較~その1~

 

しかし現状、
海賊どこまで呪文を使うのか
よくわかりませんし、
必殺技の効果も不明です。

銃の攻撃では
状態異常が強そうなのと
多段攻撃が豊富なのは判明しているため

可能性は低そうなものの
状態異常成功率の上がる大怪傑
特技ダメージの上がる神技セットが
再評価されるかもしれません。

 

一方で、
大砲の威力がきようさ依存のため
きようさの最も高いワンダラーズ
一番良い可能性は高いでしょう。

魔戦やどうぐ用
ワンダラーズセットを揃えた人は
海賊もそのまま着まわせば
十分ではないでしょうか。

 

付け加えると
ワンダラーズグラブきようさ錬金
今のうちに買っておくといいかも。

もし、
海賊にきようさがあまり必要なくても
盗賊で役に立つため腐ることはありません。

 

武器は、なにが主流になるのか難しい!

武器短剣ブーメランオノ
4種のうち、どれを使うべきか悩みそう

スキルポイントの関係で
使えるのは盾含めて5種類のうち
2~3種類になると思います。

 

こちらが海賊の装備できる
110レベル武器の性能比較です。

大砲の威力に影響する
きようさはあがらないため
銃の威力を高める攻撃力
呪文にかかわる攻撃魔力をまとめました。

攻撃力に関してはオノが圧倒的ですね!

呪文を使う機会は少なそうですが
短剣・ブメ・弓のいずれであっても
大きな違いはないでしょう。

 

さすがに銃の威力を考えると
メイン武器候補オノになりそうかな?

また銃撃は状態異常が強いため
状態異常成功率の上がる短剣もよさそう。

補助特技にすぐれるブーメラン
使いやすそうですね。
レボルスライサーの成功率は
きようさに依存しているため
大砲の威力レボルの成功率
同時に上げられる点でも相性がいいです。

 

短剣ブーメラン盾も装備できるので

メインオノ

サブに 短剣ブメ

というのが使いやすいでしょうか。

 

しかしこれは
あくまで110レベル武器での比較。

海賊実装と同時に、
115レベルの新武器も追加されます。

そこで、攻撃力やきようさが
めちゃくちゃ高い弓が登場する可能性も。

新武器に関しては
きようさにも注目してみましょう!

 

ちなみに既存武器の中にも
きようさのあがるものがあります。

代表的なのは
100レベルの短剣グラフィアス
きようさが40も上昇します。

もし115武器に
きようさの上がるものがなければ
白宝箱か防衛軍でグラフィアスを
1本用意しておくといいかも知れませんね。

 

実際の使い心地はどうなんだろう!?

実際に新職業の海賊強いのかどうか

公開されている情報だけでは
不明な点も多いのですが、

通例、新職業に対しては
優遇された調整が施されるか
優遇されるコンテンツが実装されています。

最近では、魔剣士強くて
万魔の塔でも活躍してますね!

 

海賊は新バトルコンテンツ

源世庫パニガルム活躍するような

職業になっているかもしれません。

 

もう一つ気になったのが極致への道標

詳細は別の機会にしますが
任意の職業レベルや能力値を上げると
報酬がもらえるというものです。

それに職業の道標というのが追加され
特定の職業のレベルをなどを上げれば
報酬がもらえるようになります。

 

魔剣士まもの使い天地旅芸
強くて使いやすい人気職業に並んで

海賊職業の道標に選ばれています。

これは

海賊も強くて使いやすいから
レベルを上げてみてね!

という
開発さんのメッセージのように思えます。

 

新職業が追加されるとなると
すごくワクワクしてきますね!

Ver6.0開始後は、いろんな場面で
海賊が活躍することを期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました