Ver7.0で変化する レベル上げの要素【Ver7.0アップデート情報 その3】

Ver7.0最新情報

レベル上げの環境が大きく変わりそうです!

みなさん!
こんにちはなのでー!

3/21(木)に実施される
Ver7.0の情報を紹介しています!

前回まで
早めに確認しておきたい新要素を中心に
紹介していました!

ライトプレイヤー目線のVer7.0 アップデート情報! その1
Ver7.0 早めに確認しておきたい細かな内容【Ver7.0アップデート情報 その2】

今回は、Ver7.0から
大きく変わりそうな
レベル上げ・経験値稼ぎ
についての変更点を確認しましょう!

特に、
初心者さん復帰者さんが
レベル上げの取っ掛かりを
作りやすいような要素がいくつかあります。

もちろん、
初心者さん復帰者さん以外の人
経験値かせぎがしやすくなります!

それではさっそく、
確認していきましょう!

スポンサーリンク

 

「エンゼルスライム帽」 115まで経験値3倍に!


装備するだけで経験値が3倍になる
エンゼルスライム帽の効果が
レベル115まで得られるようになります!

今までレベル99以下でしか
効果がなかったため
今回、一気に16もアップします。

特にレベル90以降くらいから
必要経験値量が大幅に増えるため
115まで経験値が3倍になるのは
かなり嬉しいですね!

それに加えて
Ver6.4で登場した新職業
ガーディアンでも装備可能に。

Ver7.0で登場する最新の職業
「竜術士」は装備できませんが、
パーティ内に
エンゼルスライム帽を装備した
115以下の他職業のキャラがいれば
竜術士でも、115まで経験値3倍になります。

竜術士115までのレベル上げ
115以下でエンゼル帽を装備した
旅芸人やスパスタなどのサポ
借りるのがおすすめになります!

また、メタキン持ち寄り
ペアメタル招待券を使う際、
だれか一人エンゼル帽を
装備すれば効果があるので

竜術士3人、他職業1人にして
エンゼル帽担当の他職業を
4人で持ち回り交代
なんてのもいいかもしれません。

竜術士以外の職が全部115以上
ペアメタル招待券が余ってるひとは、
エンゼル帽を装備できるフレンドさん
おごりでメタル迷宮に招待すると
おたがい幸せになれそう!

スポンサーリンク

 

初心者用 メタル狩り武器 追加 / メタルーキー軍団 追加要素

初心者さん向け、メタル討伐のお役立ち武器が登場!


こちらは初心者さん向け
対メタル系武器として、
新たに追加されます。

エンゼルスライム帽を装備して戦うと
敵の落とす宝箱から手に入る
「エンゼルハーツ」で交換できます。

メタル系に対して
会心の一撃が出やすくなるので
主に、メタルーキー軍団と戦うときに
使うと便利だと思います。

ある程度、慣れている人は
ばくれつけんや一閃突き、
会心率の錬金効果がついた装備など
メタル狩りの手段が他にあるので
あまりお世話になることは無さそうです。

メタルーキー軍団で、さらにレベル上げがやりやすくなります!


そして、こちらは
初心者さん復帰者さん限定ですが
メタルーキー軍団
さらにレベル上げがしやすくなります。

上述の「エンゼル武器」に加えて
メタルーキーたちが逃げにくくなったり、
メタキン相当の「メタルーキング」も登場。

始めた直後の人にとって
かなり経験値が稼ぎやすくなりそうです。

スポンサーリンク

 

「試練の門」メガトンブラザーズ 登場!

大量の経験値が手に入る、新ボス追加!


経験値や換金用アイテムが
たくさん手に入る「試練の門」
新たなボスが追加されます。

その名も「メガトンブラザーズ」
メタルブラザーズの巨大版って感じでしょうか。

経験値が大量に手に入るようなので
こちらもレベル上げに活用できそうです。

 

試練の門  ストーリーを進めなくても挑戦可能に!


さらに、今まで「試練の門」
Ver2以降のストーリー進行とともに
挑戦できるボスが増えていきました

今回、Ver1スタート直後から
ほとんどのボスに挑戦可能となるよう
変更されます。

1つだけ挑戦できないボスがいますが
正直、けっこう強いわりに
経験値が特別おいしいわけでもないので
「初心者が間違って挑戦して
ボコボコにされないような配慮」
というような気がします。

「キノコどうし」もかなり強いのですが
こちらはVer7.0から倒しやすく調整されます。

週に1度挑戦できる、
いわゆる週課コンテンツのひとつで
毎週挑戦するのは大変ですが
「プラチナキング」と
「メガトンブラザーズ」だけでも
やっておくといいかもしれません。

スポンサーリンク

 

「魔法の迷宮」メタキンボスメダル 登場!

大量の経験値が手に入りそうな メタスラボスの上位版!


魔法の迷宮で使用できる新メダル
「メタキンボスメダル」が登場します。

メタルキングが4体登場するという
なんとも夢のようなメダルです。

こちらは主に
「メタキン持ち寄り」のときに
使用すると便利なアイテです。

今まで、こちらの下位版
「メタボスメダル」などを
使用していましたが、
今後は「メタキンボスメダル」
を使うのが主流になりそうです。

「メタキン持ち寄り」
メタキンメダル3枚
メタキンボスメダル1枚
ワンセット。
元気玉との兼ね合いで
メタキンメダル6枚
メタキンボスメダル2枚
2セットが持ち寄り募集するのに
適していると思われます!


メタキンボスメダルの
入手方法は上記の通り。

メタキンメダルは貴重品のため
入手機会が多くバザーでも購入できる
メタスラコインはぐメタコインから
錬金するのがよさそうです。

一回のバトルでの 経験値獲得上限が アップします!


メタキンを4体も倒したら
とんでもない経験値が入りそうですが
それに合わせて
経験値の獲得上限も上昇し、
最大 約60万 まで獲得できます。

ざっと計算したところ
元気玉+エンゼル帽+30%料理 の状態で
メタキンを4体討伐すると、

合計 約63万 の経験値となり
3万ほどオーバーしちゃいます。レベル115以降は
エンゼル帽の効果が得られないため
オーバーすることはありません。

また、経験値獲得量が上昇する
課金アイテム「修練の心得」を使うと
経験値獲得上限がさらに上昇
約100万まで獲得可能です。

修練の心得」効果中
元気玉+エンゼル帽+30%料理 の状態で
メタキン4体を討伐した場合

獲得できる経験値は 約83万 と、
こちらはオーバーしません。 

効率にこだわる人は、
修練の心得を購入してから
メタキン持ち寄りをするのも
いいかもしれません。

課金アイテム「修練の心得」
あくまで、レベル上げがより楽になる
という位置づけのアイテム。

買わないととても経験値を稼ぎきれない
ということはないので、
必要に応じて購入を検討してください!

スポンサーリンク

 

「超便利ツール」での レベル上げ手段も 追加されます!

超便利ツール 試練の門討伐 登場!


スマートフォンアプリ
「冒険者のおでかけ超便利ツール」
試練の門討伐 が登場します!

ジェムを使用することで
手軽に試練の門の経験値を獲得できます。

元気玉やエンゼルスライム帽などの
効果を得られることができませんが、
ジェムを余分に使用すれば
報酬2倍や5倍も選べるようです。

5倍ともなれば
元気玉+エンゼル帽+料理+修練
を上回る獲得量になり
ゲーム内で倒すよりも
多くの経験値を稼げます。

ただ、そのぶん
大量のジェムを消費することにも・・・

こちらもあくまで
ジェムの所持状況と合わせて
利用を検討していくものですね。
様々なレベル上げ手段があるので
「大量にジェムを使わないと
レベルをあげきれない」
なんてことはありません。

おでかけ レモンスライムクイズ 登場!


こちらも、超便利ツール
クリアできるようになります。

クイズ要素が一切なくなり
いかにも「ジェムで

経験値とふくびき券を買う」
みたいな仕様に……。

トレーニー育成帳
エピソード手帳のお題になっている際
クイズをやるのが面倒な場合に
利用すると便利そうではあります。

スポンサーリンク

 

新要素を活用して、レベルアップを目指しましょう!


新職業「竜術士」をはじめとする
今後のレベルアップに活用できそうな
追加要素がたくさんありますね!

新職業以外の職でも
まだレベルが上がってない職があれば
これらを活用してみるといいかもしれません。

全部の職業のレベルを
上げないといけないということは
決してありませんが、
いろんな職業のレベルが上がると
アストルティアでの冒険の幅も
広がっていきます!

うまく使って
今後の冒険に活かしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました