043.転職する前に注意!  マイコーデを活用しよう!

おしゃれ・ドレスアップ

転職しようとしている方、お待ちください!

因縁のゴーレムとの死闘を経て、

ようやく転職できるようになりましたね!

 

ではさっそく転職してみましょう。

そう思った方、ちょっとお待ちください!

 

実は、初めて転職するときには大きな罠が待ち構えており、

知らずに転職すると大きな心の傷を抱えてしまうことになりかねません。

それを最小限に抑えるために「マイコーデ」を登録しておきましょう。

 

マイコーデとは

マイコーデとは、

実際の装備品とはちがう装備品を、見た目上で表示できる

という機能です。

 

要するに

「強いんだけどかっこ悪い」Aという装備と

「弱いんだけどおしゃれ」なBという装備があったとき、

Bの装備をマイコーデに登録しておくことで、

Aを装備したまま、Bの見た目を表示することができます。

 

これと似た機能で、「ドレスアップ」というシステムもありますが、

ドレスアップはもう少し進めて、クエストをクリアしないといけないため、

また改めて紹介します。

 

「ドレスアップ」でしかできないことも一部ありますが、

基本的には「マイコーデ」の方が、簡単で便利な機能なので、

こちらをメインに使っていくことになると思います。

 

では、さっそく登録してみましょう。

まず、装備画面を開きます。

下の方にマイコーデへという表示がありますね。

メニューボタンを押すと、マイコーデ画面が開きます。

 

初回はマイコーデ機能の説明が入ります。

 

各部位の組み合わせを、ひとつの衣装として登録できるんですね。

 

強い装備を着たまま、見た目だけおしゃれな装備にできます。

 

マイコーデに登録したあとは、

おしゃれ用の装備を手放してしまっても、

登録したコーデを利用することができます。

 

見た目に反映される各部位、それぞれセットで登録できるんですね。

武器はマイコーデに登録できない点、注意してください。

 

アストルティアのおしゃれ生活に欠かせない機能が、このマイコーデです。

 

ひとまず、試しに初期装備を登録してみましょう。

 

どこでもいいので空欄をえらんで、登録します。

あとで順番も変えられます。

 

あれ? 登録できない装備品があるみたいです。

 

エンゼルスライム帽は登録できないそうです・・・

「経験値3倍になります詐欺」を防ぐためでしょうか。

 

いったん、マイコーデ画面から装備画面にもどして、

 

エンゼルスライム帽を外しておきましょう。

 

マイコーデメニューにもどって、

 

今度こそ登録します。

 

登録したあと、名前を設定します。

 

どんな服か、わかりやすい名前を付けておきましょう。

 

これで、登録できました!

 

これで別の装備に変えても、初期服で表示されていますね。

 

マイコーデを脱いだら、元の装備が表示されます。

初期服だといまいちぱっとしませんが、

みなさんもめいいっぱいオシャレして、マイコーデに登録してみてください!

 

ちょっと応用編 エンゼルスライム帽も表示したい!

エンゼルスライム帽マイコーデに登録できませんでした。

ですから、マイコーデを着ると、頭は「そうびなし」の表示になり、

エンゼルスライム帽が表示されません。

 

せっかくかわいいのに、ちょっと寂しいですね。

 

しかし、マイコーデを着ながら、エンゼルスライム帽を表示することもできます!

 

やり方は、

いったん、マイコーデを脱ぎます。

 

今着ているの装備の表示に戻りますね。

 

もう一度、マイコーデを着るんですが、

こんどは「登録した部位だけ着る」を選びます。

 

すると、下のボックスにチェックが入っているところだけ、

マイコーデの見た目が反映されて、

頭の「そうびなし」は反映されません。

ですので、いま装備しているエンゼルスライム帽が表示されるんですね。

 

こちらの表示設から、下のボックスにチェックをつけたり消したりできるので、

はじめは少しわかりづらいですが、いろいろ試してみてください!

 

安心して転職してみましょう!

これで準備は万端です!

さっそく、転職してみましょう!

 

初めての職は、またレベル1からになりますが、

いつでも何度でも転職できて、盗賊に戻ればまた22からできます。

気分に合わせて、気軽に転職を利用しましょう。

 

なんでもいいんですが、ここはツメスキルが使える武闘家になってみましょうか。

 

はーい! 武闘家になります!

 

ぴかーん!

 

!?

 

装備を見直せ、と言われますが・・・

 

裸になってるじゃないかー!

 

うーん、なにも装備してません。

 

動揺を抑えつつ、落ち着いて先ほど登録したマイコーデを着ましょう。

 

ふう、これで一安心ですね。

というわけで、初めて転職した職業では、なにも装備がされておらず、裸になってしまいます。

今回の場合は、どの職業でも着られる初期服があるので、素早く装備すれば済む話ですが、

転職した職業が装備できるものを一つも持っていない、ということもあり得ます。

その場合、しばらく裸でうろうろすることになってしまいます・・・

 

酒場で急に裸の人が現れることがありますが、この仕様のせいなんですね。

みかけたら、初めての職業に転職したのかな?と暖かい目で見守ってあげてください。

 

とはいえ、あまり見ていて気分のいいものでもないので、

初めての職業に転職したときは、素早くマイコーデを利用するなど

周りに配慮するように心がけましょう。

 

裸で許されるのは、プクリポだけだからね!

 

コメント

  1. レル より:

    オガ子も許されるのでは?

タイトルとURLをコピーしました