270. 黄昏の奏戦記! バトルのポイント!

機能・システム

パーティ構成や、出現するボスを確認しておきましょう!

みなさん! こんにちはなので!

前回は、黄昏の奏戦記大まかな流れについて紹介しました!

今回は、つぎつぎに襲ってくる人形たちとの戦い

勝ち進んでいくためのポイントを確認していきましょう。

 

パーティ構成を考えよう!

まずは、パーティ構成について整理しておきましょう。

基本的には、ふだん冒険をすすめていくときと同じように考えればOK!

ただし、ある意味特殊なバトルフィールドなので、

いくつか気を付けておきたい点もあります。

 

特に、アイテムが支給品のせかいじゅの葉魔法の聖水3つずつだけなので、

あまりアイテムに頼らずに戦っていく必要があります。

 

以下、サポート仲間といく前提で記述していますが、

他のプレイヤーと行く場合は、支給アイテムも人数に従って増えるため、

もう少し柔軟なパーティ編成が可能になります。

 

バランスよくパーティを組もう!

黄昏の奏戦記は、戦う相手がわからないため、

ある程度どんな相手が出現しても対応できる構成にする必要があります。

結局は、アタッカー2名・ヒーラー1名・バイキ役1名というような、

オーソドックスでバランスのいい構成になるでしょう。

 

討伐速度とMP管理に注意しよう!

黄昏の奏戦記では15分という制限時間があります。

とくに、レベルが80~90くらいのときは、時間との戦いにもなるので、

素早く討伐できるように、職業を選びましょう。

 

また、5連戦のうえに魔法の聖水が3つしか支給されないためMP管理も重要です。

その分、アイテムを使わずにMPを回復する手段のある職業は活躍しやすいです。

 

中でも、魔法戦士フォースブレイククロックチャージ討伐時間を短縮し、

MPパサーマジックルーレットMPを回復できる相性のいい職業です。

 

しかも、サポート仲間だとなぜか相手を見分けて的確にフォースしてくれます。

サポート仲間には、われわれに見えてないものが見えている!?

 

サポート仲間の魔法戦士を入れると、蘇生役ヒーラーの僧侶だけになりがちです。

慣れてくれば、僧侶と支給されたせかいじゅの葉だけで十分戦えますが、

慣れないうちは、もう一人蘇生役を入れておくと安心です。

 

魔法戦士のかわりに旅芸人を入れてもいいですが、

アタッカーレンジャーや、ザオリクを覚えさせたモンスターにするのも手。

レンジャー「妖精たちのポルカ」MPを回復できる点も優秀です。

 

サポートとしては雇えませんが、占い師ならデッキ次第で、

力のバイキルト運命や審判の蘇生節制のMP回復万能

幻惑状態にできる月も大いに役に立ちます。

 

うまく勝てない初心者の味方は、やはり天地雷鳴士

僧侶とカカロンちゃんがそろえば、どんなピンチもたいてい乗り切れます

ただし、自身の燃費の悪さが最大の弱点MP管理には十分注意しましょう

 

MP管理の新たなる切り札「スピリットゾーン!」

ところが、この度あらたなMP回復手段が登場しました。

Ver4.5後期に実装されたスティック200スキル「スピリットゾーン」です。

 

うちのチームでもバトルに長けたお二人が、口を揃えてすすめてくれました。

なんでも2分間5秒ごとに10ずつ、合計240もの回復量になるそうです。

僧侶がMP回復役も兼ねられるため、いろんな構成で挑みやすくなりました。

 

レベルを上げたい職業で行ってもOK!

運に左右されてしまう部分もありますが、

人形たちの演じるボスには、たくさんの経験値を持つ敵もいます

ですから、レベルを上げたい職業で行く、というのもありです。

 

行きたい職業の役割に合わせて、

僧侶魔法戦士天地雷鳴士バトルマスターなどの仲間を連れていきましょう。

 

初回報酬こそ1度しかもらえませんが、挑戦自体は何度でもできますし、

わざわざこのために元気玉を使うほどではありません

 

試練の門一通り回り終えて、元気タイムが数分余った時などに、

黄昏の奏戦記に飛び込んでしまうのがおすすめです。

バトルが始まってしまえば、途中で元気タイムが終了しても効果はバトル終了まで続きます

 

人形たちが演じるボス

次に、人形たちが演じるボスについて見ていきます。

たくさんあるのですべて紹介しきれませんし、

なにが出るのか覚えておく必要もありません

わたしも、あんまり気にせず戦っています。

だいたいのレベル感と、一部のやっかいな敵だけ確認しておきましょう。

 

村人ジョルジュ

魔創兵ゲゾラ

 

魔創兵グリモス

 

魔創兵長バスラー

 

ドラゴン・ウー、バラモスゾンビなどの迷宮ボス

 

怪蟲アラグネ強などの大国強ボス

 

ここは、だれにあたっても難なく勝てます

気にせず攻撃しつつ、強化呪文や特技体制を整えておきましょう

魔創兵たちは経験値多めなので、当たればラッキー!

 

 

町娘エマ

 

いたずらジャーミィ

 

スイーツトロル

 

ヘルバトラー

 

覚醒プスゴンなどの小国強ボス

 

アトラス、バズズ、ベリアル

 

難易度は村人ジョルジュさほど変わりません

バズズ全属性耐性のため、フォースがかかっているとダメージが与えづらくなってしまいますフォースブレイク一気に倒してしまいましょう!

 

 

海賊キッド

 

グレイブディガー

 

魔導鬼ベゼブー

 

やるきのバーティなどの強ボス

 

バラモス・アトラス強・バズズ強・ベリアル強

 

レベル80ギリギリであればこの辺から注意が必要です。

ここではバズズ強が出てきます。

エマで出たバズズフォースブレイクで倒した後に、キッドでバズズ強が出てくるとちょっとしんどい・・・

バラモス魅了の舞ネクロゴンドの波動にも十分注意しましょう。

 

魔女オリビア

 

牙王ゴースネル

 

輪王ザルトラ

 

グラコス強・グラコス五世・バラモス強・バラモスブロス強

 

ドン・モグーラ

 

恐怖の化身

 

災厄の王

 

かなりの強敵ぞろいです。グラガオーさん戦いにくいですね。

勝てないようならいったん負けて、再挑戦すれば戦いやすい相手になることもあります。

 

ただ、コインボスや召喚符そのままの強さではなくナスガルド用に戦いやすく調整されているそうです。

 

奏演王ベイオウルフ

黄昏の奏戦記オリジナルボスです。

 

即死効果の幕切れアタック、眠り効果のラリホーマ、踊り効果の奏演乱舞をはじめ、

多彩な攻撃で追い詰めてきます。

奏演乱舞周囲の味方にも効果があるので、狙われたら離れるようにしましょう。

 

なかなか勝てない場合は、状態異常を駆使して戦いましょう。

特に幻惑封印入れられるとかなり有利になります。

ただし、物質系のため毒は効きづらいです。

ハンマーのMPブレイクMPをゼロにしてしまうのも有効です。

 

いろいろ試しながら、5体討伐を目指してください!

レベルが上がってきたり強いサポート仲間を借りられる状態なら、

あまり気にしなくても5体討伐は難しくなくなってきます

しかしレベル80になってすぐだと、苦戦することも多いでしょう。

 

なかなか勝てない場合は、何が原因になっているのかを考えて

火力役蘇生役を増やしたり、MP回復役を入れてみたりいろいろ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました