103. おすすめアクセサリー ~他アクセ編その3~

装備・アクセサリー

アイテム集めに便利なものと、特定の戦術でつかうもの

他アクセは基本的に大地の竜玉シリーズがあればそれでOK!

必要に応じて、属性耐性のおまもりをつけておきましょう!

という感じなんですが、あといくつか紹介しておきたいものがあります。

 

ひとつは、わたしも持っているアイテム集めに便利なもの

お金を貯めたりアクセサリーを集めるのに使えるので、

必要であればもっておいたほうがいいものです。

 

もうひとつは、最近にわかに注目を浴びた、特定の戦術で使用するもの

こちらは必須ではなさそうですし、わたしも使う予定がないので、

こういうのもあるんだなー、くらいに思ってもらうといいでしょう。

 

5. 幸運のおまもり

レアドロップ率が上がる幸運のおまもり

基礎効果レアドロップ率1.1倍になります。

合成効果レアドロップ1.1倍またはきようさ+1

きようさを上げたい場合は、属性耐性のおまもりの上位アクセサリーを装備したほうがいいので、

きようさ+1はハズレ効果って感じですね。

 

入手方法カジノコインのとの交換

ひとつ30万コインと結構かかってしまうのですが、

ビンゴやすごろくでコインはたくさん稼げるので、

少しずつでも合成をすすめておくといいでしょう。

すごろくの景品としてもたまに手に入るほか、

おみくじボックスからも入手可能です。

 

合成効果が2種類しかないため、目当てのレアドロップ1.1倍がつく確率も高いです。

持っていると、モンスターからレア素材を狙ってお金を貯めやすくなったり

状態異常耐性リング属性耐性のおまもりを集めるときに便利なので、

ぜひ、少しずつでも合成を進めてみてください!

 

6. まよけのすず ひきよせのすず

まよけのすずひきよせのすずは、対(つい)になっているアクセサリーです。

それぞれ、戦闘中に、敵から狙われにくくなったり、逆に狙われやすくなったりする効果があります。

これを利用するのが一部のエンドコンテンツで有用だと話題になり、にわかに脚光を浴びました。

 

装備していれば、まったく狙われなくなったり、常に狙われ続けたりすることはありませんが、

確実に特定のプレイヤーが狙われる確率を上げられるので、

超強敵相手に勝率を高めるには有効みたいです。

 

とはいえ、大地の竜玉属性耐性のおまもりで、

耐久力を高めておいた方がいい場面の方が圧倒的に多いので、

必須アクセサリーというわけでもないようです。

わたしも持っていませんし、つかう予定もありません。

 

入手方法自体は、小さなメダル15枚で交換、と容易なので、

必要になってから交換に行けば十分でしょう。

 

合成効果

まよけMP+1~2守備力+1~2おしゃれさ+1~4

ひきよせは、HP+1~2攻撃力+1~2おしゃれさ+1~4

あった方がいいけどそこまで・・・という感じです。

ひきよせのすずひんぱんに使うようならHP+6にしておいてもいいかもしれません。

 

まずは大地の竜玉! ほかのものは必要に応じて順番に!

他アクセはやはり大地の竜玉シリーズ最優先なので、

ここはがんばってドラゴンガイアドン・モグーラを討伐して揃えましょう!

 

すごろくをすることで、ドラゴンガイアカードと交換するのに必要なカジノコインが手に入りますし、

すごろくの景品自体でも、大地の竜玉大地の大竜玉が手に入ることがあります。

 

カジノコインに余裕が出てきたら、今度は幸運のおまもりの合成を進めてみましょう。

レアドロップ率を上げることができれば、属性耐性のおまもりをそろえるときにきっと役に立ちます。

 

不思議の魔塔の報酬で、大地の大竜玉属性耐性のおまもりをもらうこともできます。

バトルが苦手な場合は大地の大竜玉をもらってもいいですが交換レートが高いため、

なるべく属性耐性のおまもり状態異常耐性リングをもらうのがおすすめです。

 

属性耐性のおまもりや、幸運のおまもりは、できる範囲で少しずつ、でいいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました