安心して冒険を進められるように!
みなさん、こんにちはなので!
前回、大盗賊のカギを手にいれましたが、
つづけて鉄の金庫のクエストに挑戦していきたいと思います!
受注条件が「大盗賊のカギを手に入れていること」になっているので、
まだの方は、こちらの記事を参考にしてください。
真グランゼドーラの中央広場にいる、
レイバッサさんからクエストを受注できるので、
さっそく話を聞いてみましょう。
No.448 伝説の防具を求めて
開きたいものが開かず、困っている様子のレイバッサさん。
ウデの立つカギ師を探しているようです。
レイバッサさんは旅の商人だそうです。
大とうぞくのカギを作れるような一流のカギ師。
実はわたし、知ってるんですよねー!
一流の商人を目指して、伝説の防具を探すレイバッサさん。
なんと、この町で入手することができたそうです。
伝説の防具がグランゼドーラにあった!?
しかし、その伝説の防具は鉄の金庫に入っていて、取り出せない状態。
メガンテでも壊せないとのことなので、相当頑丈なんですね。
わたしも、伝説の防具を見てみたくなりました!
鉄の金庫を開けるお手伝いをしましょう!
どうやっても壊れない鉄の金庫。
開くには、カギが必要ですね!
ところが普通のカギで開けることができず、
一流のカギ師のウデ前が必要だそうです。
レイバッサさんも、一流のカギ師がアラハギーロにいる
というウワサを聞いたことがあるそうです。
これはもちろん、あの人のことですよね!
アラハギーロにいる一流のカギ師に会いに行こう!
それではさっそく、アラハギーロ王国に行ってみましょう。
一流のカギ師といえば、もちろん宝物庫にいるグラーネさん。
グラーネさんも、鉄の金庫のことを知っているようです。
グラーネさんもカギ師としての本能が刺激されたのか、
鉄の金庫のカギを作ってくれることになりました!
しかし、カギを作るにはとある素材が必要だそうです。
その素材とは「しゃくねつのカケラ」。
アラハギーロにいるフレイムドッグを倒せばいいそうです。
フレイムドッグを倒して、しゃくねつのカケラを手に入れよう!
アラハギーロ王国から外に出て、
東の方へ向かうとフレイムドッグがいます。
さっそく倒してしまいましょう。
ぎゃー!!
なんか、ほかのも出てきたー!!
特訓クエストでおなじみの、ネクロバルサ先生!
とはいえ、レベルが十分上がっていればそこまで苦戦するわけではありません。
まだレベルが高くない場合は、注意してください。
って、しゃくねつのカケラは出なかったけど、白宝箱が出たー!
やったー!
なんかめちゃくちゃ光ってますね。
こういう場合、「埋めつくし」といって、
ついている錬金効果が3つ全部同じになっています。
らっきー!
う、うん・・・
それでは、しゃくねつのカケラを求めて、
フレイムドッグと戦いましょう!
2回目で、しゃくねつのカケラが手に入りました。
まもの使いのエモノよびや、遊び人のくちぶえがあると
簡単に手に入るかもしれませんね。
ついでに寄り道して、宝箱を回収しておこう!
ここでちょっと寄り道。
フレイムドッグやネクロバルサ先生がいるあたりから、
少し南に進むといくつか穴があるんですが、
その中でも一番南にある穴に落ちてみましょう。
落ちた先には黒宝箱が!
この中には、次回紹介予定のヒスイのカギが入っているので、
中身を回収しておきましょう。
まあ、取り忘れたら取り忘れたで、また来る機会があるため、その時で大丈夫です!
さらに南の方に進むと、ロープがあって上に出られます。
それでは改めて、グラーネさんにしゃくねつのカケラを渡しに行きましょう!
グラーネさんにしゃくねつのカケラを渡そう!
真アラハギーロ王国の宝物庫に戻ってきました。
グラーネさんに鉄の金庫のカギを作ってもらいましょう。
いい質感のしゃくねつのカケラだったようです!
うまくカギができるでしょうか?
おー!
一瞬で鉄の金庫のカギができあがりました!!
なんと!
鉄の金庫のカギ穴は、熱で変形させながら入れないといけないそうです!
カギ自体が発熱する仕組みが必要なんですね。
だからしゃくねつのカケラを材料にしたのかー
こんなすごいカギは、一流のカギ師でないと作れないですよね!
レイバッサさんに鉄の金庫のカギをわたそう!
グラーネさんに鉄の金庫をカギを作ってもらったら、
グランゼドーラにもどってレイバッサさんに渡しましょう。
ついに! 伝説の防具が手に入ります!
伝説の防具とは、いったいどんなものなんでしょう!?
なんとも格調高い一品のようです!
ばーん!
大商人が愛用していた伝説の防具とは!!
ズコー!
レイバッサさん大喜び!
・・・よかったですね。
伝説の防具を手に、興奮冷めやらぬ様子。
うーん、あくまで一流の商人がステテコパンツをはいていただけで、
ステテコパンツをはけば一流の商人ってわけでもない気がするんですが・・・
形から入っていくスタイルなのかな?
伝説の防具が入っていた鉄の金庫は
わたしがもらっていいみたいです!
やったー!
これでクエストクリアですね!
おおー!
レイバッサさんは、これをきっかけに店を持つそうです!
すでに商人として一流だったけど、
店を構えるためのひとつの区切りとして、
伝説の防具が欲しかったのかもしれません。
ご家族といっしょにぜひ頑張ってほしいですね!
安心して大金を持ち歩けます!
鉄の金庫は、だいじなものに分類されるので、
道具欄を圧迫するようなこともありません。
鉄の金庫を持っている状態で、全滅してしまったとしても・・・
通常、教会で復活するを選ぶと
所持金を半分失ってしまいますが、
これからはその心配がなくなります!
クエスト自体は、メガルーラストーンや大盗賊のカギと比べても、
とくに難しいところはなくクリアできると思います!
レベルがまだ70くらいのひとは、ネクロバルサにだけ注意!
大盗賊のカギを手に入れたら、早めに挑戦し、
安心して冒険を進められるようにしてみてください!
コメント