気になるコメントをいただいたので、試してみました!
みなさん!
こんにちはなので!
Ver5.4で、いろいろ追加された
バトルロードを紹介しています!
前回から、
新しく追加されたバッジを
順番に見ておりますが、
そちらの記事に
このようなコメントを
くださった方がいました。
ふむふむ。
「黄金のパラディン」は
「災厄の王」の組み合わせで
被ダメージの40%回復。
なんとなくスルーしてたけど
同じ効果のバッジの組み合わせで
効果が加算されるのか。
・・・ということは!
被ダメージの40%回復の状態で
きせきの雨を使ったら
合計90%回復する!?
なんとなく、賢者の
いやしの雨ときせきの雨は
重複せずに上書きされるので
考えてなかったんですが
バッジ効果ときせきの雨効果が
別物と判定されているなら
そのまま加算される可能性も!
ということで、
試してみました。
マジカルハットに
スペシャルバッジとして
黄金のパラディンを
レジェンドバッジとして
災厄の王と銃士キュリトス
の2つをつけます。
黄金のパラディンには
バッジ効果として
被ダメージ20%回復の効果が。
災厄の王にも
同様の効果があります。
銃士キュリトスの
マジカルヒールの強化には
いやしの雨効果を
きせきの雨にする働きがあります。
さて、緊張の瞬間。
まずは落ち着いて
マジカルヒールを使いましょう。
敵から攻撃を受けたので
ログを確認してみると
398のダメージに対して
358の回復。
ほんとに90%回復してる!!
これ、めちゃくちゃ強いのでは!?
ただし、過信は禁物。
はどう効果を受けると
当然きせきの雨は解除されるので
40%回復まで落ちてしまいます。
マジカルヒールはCT技のため
次にCTがたまるまでは
かけなおすことができません。
40%でも十分強いけど!
デルメゼ戦の切り札になるかもしれない!?
2月に予定されている
バトルロードの同盟イベント。
このイベントではおそらく
ガルドドンやデルメゼと
戦うことになるでしょう。
いままで記事を書いてきて
ガルドドンは何とか倒せそうだな
って感じになってきたんですが
デルメゼって
正直どうやって倒せばいいか
見当もついてませんでした。
しかしこのHP90%回復状態で
最大HPをなるべく高くしておけば
ほとんどの攻撃に耐えられる!?
もうちょっと検証が必要ですが
大いに期待できそうですね!
ほかのモンスターも
黄金のパラディンと
災厄の王をつけた状態で
キュリトスハットから
マジカルヒールをかけてもらえば
同様の効果が得られます!
2月のイベントまでに
黄金のパラディンと
災厄の王のバッジを確保すると
いいかもしれません!
災厄の王は、バッジパック虹から
黄金のパラディンは
ドラゴンガイア虹(バッジパック虹)
ズーボー光(バッジじいさん)
シールドこぞう金×3枚と
ハッピーハート30個で
バッジじいさんに交換してもらえます。
災厄の王は運次第ですが
黄金のパラディンの交換はかなり大変!
少しずつ集めてみてくださいね!
コメント
これは良記事!!
個人的にはハットはサブヒーラーだと思っているので聖なる祈り欲しくてセラフィ必須なんですが、これも面白そうですね
モンスター同盟でデルメゼ来たらあの戦場の狭さが大問題ですね・・
爆弾でワチャワチャしてるところへ8匹対象ジャッジメントブルーとか考えたくないです
降魔のよろいで属性ダメージ100%回復?
うおおぉ