188. 試練の門 ボス攻略その2

職業・バトル

試練の門のボスモンスターのつづき!

みなさん、こんにちはなのでー!

 

試練の門ボスモンスター前回ビッグモーモンからブラバニクイーンを紹介しました。

今回はそのつづきで、どデカニードルから見ていきましょう!

 

どデカニードル

名前の通り、巨大なニードルマンです。

 

その鋭いトゲで「アサシンアタック」を仕掛けてきます。

即死の効果があるため、できれば即死耐性を用意しておきましょう。

 

即死を防いでも、ダメージ自体もけっこう高いので、

連続でくらえばそのまま戦闘不能になることも。

しっかり回復していく必要があります。

 

また「チクチクしている」という行動をとることがあり、

こちらは「やいばのぼうぎょ」と同じ効果があります。

与えるダメージが25%減ってしまううえ、

さらにその1/4のダメージを反射されてしまいます。

勢いよく攻撃していると、大ダメージを受けることがあるので注意しましょう。

 

「チクチクしている」場合はいったん攻撃の手をゆるめ

おたけびなどの休み状態にできる技を使いましょう。

相手がショックを受ければ攻撃再開です。

 

1体だけで出てきて、範囲攻撃をしてこないため、

動きをよく見て狙われている人が逃げれば、

乱戦になりがちなブラバニクイーンよりも倒しやすい相手です。

 

風と光が弱点のため、フォースを使うならストームライトですが、

ほかの門でも使う機会の多いストームでOK、と覚えておくのがおすすめです。

また物質系のため、宝珠で強化したドラムクラッシュで大ダメージを与えることもできます。

 

モヒカント

相方のバッファロンと一緒に登場します。

 

戦闘開始後、バッファロンこちらに向かって進んでくるので、

たいていはバッファロンから相手をすることになります。

 

一定時間行動不能になるかちあげ範囲攻撃岩石おとし

そして一撃必殺の痛恨の一撃といった強力な技を繰り出してきます。

「ためる」「超ちからため」テンションを上げてくることもあるので危険です。

 

モヒカントの方は「ためる」のほかに、

ディバインスペル呪文耐性をさげて、

バギムーチョイオグランデといった呪文で攻撃してきます。

呪文耐性を下げられてからの、テンションの乗った上級呪文は、

レベルの高いパーティでも一瞬で壊滅することもあるため注意が必要です。

 

モヒカントは強力な攻撃手段が呪文中心のため、

マホカンタを味方にかけるか、マホトーンなどで呪文を封じれば、

かなり安全に戦うことができます。

マジックバリア世界のタロット

マホステスペルガードなんかも有効ですね。

 

一方、呪文攻撃への対抗手段がなく会心ガードが使える状態なら、

バッファロンを後回しにしてモヒカントを先に倒してもいいかもしれません。

 

ともに、テンションアップに注意しながら、

零の洗礼ゴールドフィンガーで対応していきましょう。

 

経験値・ゴールドは、2体がそれぞれ半分ずつ持っているため、

ベストスマイルなどは両方に必要

弱点はともに炎のため、ファイアフォースが有効です。

 

ゼドラゴン

ブラバニクイーンに続く第2の関門。

キラーマシーン2体をともなって登場します。

 

最も注意したいのが、ゼドラゴンが放ってくるミサイル

こちら割合ダメージになっており、現HPの80%を一気に削られます

 

この技自体で戦闘不能や全滅することはありませんが、

どれだけレベルが上がって、HPが高くなったとしても、

かならず大ダメージを受けてしまう点に注意しないといけません。

 

ミサイルでHPが減っているところに、キラーマシーンの攻撃が重なると、

戦闘不能になってしまうことも多いです。

 

ヒーラーは、ただやみくもにではなく、

うまくミサイルのタイミングに合わせて回復しましょう。

また、賢者の癒しの雨があると、

ダメージの一部を即座に回復できるため安全です。

 

ゼドラゴン単体になると、その危険性も減るため、

素早くキラーマシーン2体を処理するのが重要です。

 

火力が足りず、キラーマシーンを倒すのに手こずる場合は、

回復職を増やして確実に倒していった方がいいかもしれません。

 

キラーマシーン経験値・ゴールドをもっていないので、

ベストスマイルなどはゼドラゴンのみでOKです。

 

マシン系のモンスターだいたい雷が弱点です。

フォースを入れるならストームを使いましょう。

 

潮風のディーバ

チャンプスター2体とともに登場。

 

たたかいのうた攻撃力をあげ

コミックソング踊り潮風のうた眠り呪いのうた呪い状態にしてきます。

また、チャンプスター混乱効果のあるメダパニダンスを使ってきます。

踊り眠り呪い混乱の耐性を用意しておくと安心ですが、

素早く離れればかわすこともできます。

 

もし状態異常を受けてしまった場合は、ツッコミおはらい解除しましょう。

踊りだけは解除できないので、できれば踊り耐性だけでも欲しいところ。

キラキラポーン弓聖の守り星も有効です。

 

やはり先に狙うべきなのは、お供のチャンプスター

ハッスルダンス回復してくるほか、

次々にブーメランアタックをしかけてくるため、

ディーバのたたいのうたで攻撃力をあげられていると

大きなダメージを受けてしまします。

攻撃力が上がっている場合は、零の洗礼ゴールドフィンガーで解除しましょう。

 

チャンプスター経験値・ゴールドを持っていないので、

ベストスマイルなどは潮風のディーバだけでOKです。

 

チャンプスター2体を対処できれば

潮風のディーバからの激しい攻撃はありません

各種状態異常に注意しながら一気に倒してしましましょう。

 

弱点の属性は、チャンプスターが雷と土潮風のディーバが炎とばらばら。

ストーム・ダークを優先するか、ファイアを優先するか意見がわかれます。

ストームは他の門でも何かと使う機会が多いため、

「ここもストームで大丈夫」と覚えておいて、チャンプスターを殲滅し、

フォースブレイクで潮風のディーバも片付けるのがわかりやすいかな?

 

エレメンレッド

Ver2最後にして、最難関の試練の門。

色とりどりのエレメント系モンスター5体が一斉に襲い掛かってきます。

強戦士の書ではリーダーの「エレメンレッド」表記になっていますが、

モンスターリストによると通称エレメンツ

 

それぞれ、

炎系の多彩な攻撃をしかけてくる、熱血担当レッド

 

氷系の攻撃に加え「みとれ」が厄介な、イケメン担当ブルー

 

仲間思いで守りを固めてくる草食系担当グリーン

 

無駄行動が多いものの「混乱」を招く、どじっ子担当イエロー

 

「魅了」や「眠り」を駆使する、セクシー担当ピンク

と、いかにも戦隊ものみたいな特徴を持っています。

 

グリーン仲間たちを強化し、

イエローピンクこちらの行動を封じて、

レッドブルーダメージを与えてくる

という連携の取れた行動をとります。

 

このときばかりは普段、4対1の戦術をとっている冒険者たち

4対5なんて卑怯だぞ!

と思わず言いたくなりますね。

 

とにかく、状態異常の対策をとりつつ、

なるべく素早く敵の数を減らしていくしかありません。

 

必要な耐性は、混乱魅了眠りに加え、

ブルーがザラキーマを使ってくるため即死もあった方がいいです。

弓聖の守り星ある程度有効ですが、

状態異常行動をとる回数が多いため防ぎきれないことも

キラキラポーンまいていくほうが確実です。

 

また、アシッドブレスあまいいきのほか、

しゃくねつかがやくいきひかりのブレス

ブレス系の攻撃が多いため、レンジャーのまもりのきりも有効です。

 

範囲火力が十分ならどんどん攻撃して一気に倒してしまいましょう。

ただし戦闘開始直後に何体か寝ている場合があるので、

起こさないように注意しなければなりません

 

また、経験値・ゴールドがそれぞれ5等分されているため、

スーパースター全員にスマイルを使わないといけずちょっと大変

HPが減っている相手から、素早く入れていきましょう。

 

火力が不十分なら、1体1体確実に倒していきましょう。

 

もっとも優先したいのが

対策のしようがない「みとれ」が厄介で、攻撃手段も豊富ブルー

「メイクアップ」を使ってみとれ発生率を上げてきます。

この「メイクアップ」の効果は、

零の洗礼ゴールドフィンガーで解除できるのでうまく利用しましょう!
(※2/4 コメント欄にて情報提供いただき追記しました)

 

見た目の通り炎が弱点なので、メラゾーマなどで大ダメージが与えられます。

ただし、残りの敵を考えるとファイアフォースは使わない方がいいです。

 

次いで魅了眠りを誘い、バイキルトで攻撃力を上げてくるピンク

全属性に少しずつ耐性を持っているので無属性攻撃が有効ですが、

そこまで強い耐性ではないので、属性攻撃でも大丈夫です。

 

残り3体になると勝利が見えてきます。

あとは流れに任せてどれから倒してもいいんですが、

どじっ子のイエローあとまわしでOK

グリーン耐久力が高くて倒しにくいため、

多彩な攻撃をしかけてくるレッドからがよさそうでしょうか。

 

そのあとイエロー、そしてグリーンにとどめ。

 

かなりの強敵ではありますが、状態異常に気を付けて数を減らしていけば

わりとなんとかなるものです。

 

ピンクを除いてそれぞれ有効な属性もあるのですが、

フォースをしだすと相手に合わせてしょっちゅうかけなおしになるため、

使わない方が無難だと思います。

フォースブレイクを活用したいときは、

属性のついた特技や呪文を使いましょう。

 

今回はここまでにして、次回はVer3で登場する試練の門を見ていきたいと思います!

コメント

  1. 匿名 より:

    ブルーのみとれ発生率を上げるメイクアップ状態はゴールドフィンガーや零の洗礼で消せるためその旨記載した方が良いのではないでしょうか?

    • ぽって より:
      匿名さん
      情報提供ありがとうございます!
      たしかにメイクアップは零の洗礼やゴールドフィンガーで消せますよね!
      たいてい洗礼やGFをやる前にごり押しで倒しちゃってたので気づいてませんでした・・・
      まだ素早く殲滅できないレベル帯のかたには重要だと思われるので、追記しておきます!
  2. 匿名 より:

    モヒカントとゼドラゴンは混乱が入りやすいので安全にいきたい時には便利です。まあ、ゼドラゴンの場合はキラーマシンと一緒に範囲技で攻撃しちゃうんですぐ解けますけどねw
    ゼドラゴンは大体2ターン目か3ターン目に最初のミサイルを撃ってくるのでそこに合わせて足払いやクモノを狙うのもありですね。

    • ぽって より:
      匿名さん
      ありがとうございます!
      そうなのかー!
      読んでくださってる方、わたしより詳しいひと多いですね!
      コメント欄で補足していってもらうスタイルのブログ目指します!!
タイトルとURLをコピーしました