職業や装備などを確認しましょう!
みなさん、こんにちはなのでー!
前回はピラミッドで手に入る秘宝について紹介しました。
アクセサリーはキャラクターを育てていくうえで
とてもたいせつなので、コツコツ合成を進めていきましょう。
今回はピラミッドをクリアするために、
どんな準備をすればいいのか見ていきたいと思います!
もともとVer2のエンドコンテンツのような位置づけだったピラミッドですが、
キャラクターのレベル上限や装備の強化で、現在ではかなり挑戦しやすくなっています。
とはいえ、後半の第八や第九の霊廟になってくると今でも苦戦を強いられますので、
しっかりと準備していきましょう!
パーティ構成について
パーティ構成については、時代とともに大きく変化してきました。
やはりサポート仲間と行くのか、ほかのプレイヤーと行くのかでも難易度は変わってきます。
試練の門とちがって、元気玉を使うわけでもないので、
何度か全滅しながら、最終的に勝てればそれで問題ありません。
フレンドさんたちと行く場合は、みんなで相談しながらいろいろ試してみてください!
ここでは、サポート仲間と行く場合に、どういう職業で行くのか見ていきたいと思います。
こんなサポート仲間を借りよう!
ピラミッドのバトルは、次々と敵が出現するため、
範囲攻撃で大きな火力を発揮できるアタッカーが
素早く殲滅していくことが重要になります。
もちろん、その火力を支えるバイキ役や、回復役の存在も欠かせません。
加えて、多くの敵を倒すためにMP消費が激しくなってきます。
そのため、MP管理も重要になってくるコンテンツです。
この特徴を踏まえて、サポート仲間を選ぶときに次の点に注意しましょう。
・機神の眼甲(海魔の眼甲)を装備している人を借りる
・勝どきのMP回復の宝珠をつけている人を借りる
機神の眼甲は、敵を倒したときに確率でテンションアップする効果を持つ顔アクセサリーです。
普段は、一度の戦闘でたくさんの敵と戦う機会もそうそうないんですが、
つぎつぎにモンスターが現れるピラミッドでは、どんどんテンションが上がっていきます!
特にアタッカーはこれをつけているかいないかで大幅に火力が変わってくるため、
なるべく機神の眼甲を装備している人を選びましょう。
海魔の眼甲は、機神の眼甲の下位アクセサリー。
機神の眼甲より得られる効果は少ないですが、テンションアップ性能だけなら負けていません。
勝どきのMP回復は、敵を倒すごとにMPが回復する風の宝珠です。
本来、MP消費が激しいはずのピラミッド。
この宝珠をつけていると、ほとんどMPが減らずに済むこともあります。
普段からつけていてもとても便利な人気宝珠ですが、
ピラミッドでは特にその効果を実感できるでしょう。
その他、同じく風の宝珠の打たれ名人や、
水の宝珠の忍耐のMP回復などもあると便利です。
もちろん自分のキャラクターも、これらを踏まえて、
アクセサリーや宝珠を準備できれば理想的です。
おすすめの職業
今ではわりといろんな構成で行けるようになっていますが、
まだレベル上限が低かったころから人気のあるものを紹介しておきます。
・戦士(オノ)
・旅芸人(棍)
・僧侶(スティック)
自分のキャラクターがすでにレベル90~100くらいまで成長していたり、
フレンドやチームメンバーの強いサポート仲間が借りられる場合におすすめの構成です。
これで、全霊廟クリアが目指せると思います!
1. 戦士(オノ)
メインアタッカーを担ってくれます。
アタッカーの中でも高い耐久力を備え、
攻撃力を大幅に下げる真やいばくだきが活躍します。
武器は、範囲攻撃が得意なオノがいいでしょう。
両手剣でもいいのですが、ピラミッドではまれに
ゴールデンスライムなどのモンスターが出てくるため、
オノのまじん斬りが役に立ちます。
2. 旅芸人(棍)
バイキ役、サブヒーラー、サブアタッカーを兼ねる旅芸人。
武器は範囲火力に優れる棍がいいでしょう。
素早く全員の攻撃力を上げる戦いのビートに、
僧侶のサポートとしてハッスルダンスが活躍してくれます。
3.僧侶(スティック)
ここでも活躍するメインヒーラー。
武器はもちろんスティックです。
安心の回復力と、天使の守り・聖女の守りによる耐久力で
パーティを支えてくれます。
必要な耐性
サポート仲間を借りるときは、耐性装備がそろっているかも確認しておきましょう。
耐性の概要については、試練の門の記事で紹介しているので、
合わせてご覧いただくと、わかりやすいかもしれません。
こちらが、ピラミッドで必要な耐性一覧になります。
いろいろありますねー!
全部書き出すと、
マヒ・呪い・転び・封印・幻惑・混乱・眠り・毒・魅了・即死
そして呪文・ブレスとしばり・おびえになります。
なかなか全部そろっているサポート仲間を見つけるのは難しいので、
ある程度、優先順位をつけながら選んでいくことになります。
上記リンク先の記事でも触れましたが、
特に注意したいのが第六・第七の霊廟ででてくる「特技封印」です。
多くの職業で特技が使えなくなると、かなり致命的であるため、
封印耐性があるかどうかは、必ず確認しておきましょう。
あとは用意しやすい転びに、多くの霊廟で必要な呪い。
マヒ・混乱・眠り・幻惑のうちいくつかがあればいいでしょうか。
前衛は幻惑を優先、僧侶は幻惑不要です。
魅了はやっかいな状態異常ですが、
耐性をそろえるには顔アクセサリーが必須。
しかしピラミッドの場合、
機神の眼甲を優先した方がいいので用意するのが難しいです。
第七・第八でのみ必要ですが、
それぞれ使ってくる敵のHPが低かったり、
使ってくる状況がかなり限られたりするので、
耐性が用意できない前提で、うまく回避できるよう立ち回りましょう。
毒・しばり・おびえは、つけているサポート仲間を探すのも結構大変なので、
あまり気にしなくていいと思います。
呪文・ブレスは、魔結界やスペルガード、心頭滅却などで対処しましょう。
第九の霊廟だけ、即死が必要です。
使ってくるのは最後のボスだけなので、それまでに聖女の守りを配れたら何とかなります。
どうしても勝てない場合は、ここだけ即死耐性のあるサポート仲間を探しましょう。
ほとんどの状態異常は、
ツッコミ・おはらい・エンドオブシーン・マヌーハ・キアリーなどで治療できます。
しかし特技封印だけは上記パーティ構成だと、僧侶の必殺技でしか治せません。
あとは、どうぐ使いのプラズマリムーバー、占い師の女教皇くらいです。
かかってしまうと、長い間何もできなくなってしまうため、
絶対に防げるように注意しておきましょう。
キラキラポーンや弓聖の守り星も活用していきたいです。
自分は何の職業でいけばいいの?
3人のサポート仲間だけで、なるべくバランスの取れた構成を紹介しました。
あとは、たくさんの敵を素早く対処していけるように、
範囲火力の得意な職業で挑むと、スムーズに討伐できると思います。
もちろん、自分の得意としている職業で挑むのが一番です。
ヒーラーやバイキ役をメイン職としているなら、
僧侶や旅芸人の代わりにサポート仲間で戦士を二人いれたり、
うまくバランス調整してみてください。
自分のキャラクターが、どの職業もまだあまり育ってない場合は、
やはり天地雷鳴士で挑むのが簡単です。
強いサポート仲間を借りられないときは?
チームに所属していない。レベルの高いフレンドがいない。
そして自分もまだレベル60になったばかり。
こういう場合は、戦士・旅芸人の代わりに、
魔法使いを連れて行った方がいいです。
低レベル帯だと、スキルのそろっていないキャラクターが多く、
オノむそうを覚えているサポート仲間を探すだけでも一苦労。
戦いのビートなど、望むべくもありません。
しかし、魔法使いなら確実にマヒャドまで覚えていますし、
魔力覚醒を使える人を探すのにさほど苦労しません。
僧侶と魔法使い二人、自分はやはり天地雷鳴士で、
カカロンを呼んでおけば第一の霊廟は突破できます。
魔法使いの代わりに一人、賢者をいれて、
ドメディやバルバルーでもいいかもしれません。
なるべくいろんな霊廟に挑戦したいところですが、
無理せずクリア可能なところだけ行って、
ストーリーなどを進めながらレベルを上げ、
少しずつ、挑める霊廟を増やしてみてください!
コメント