錬金石とバッジを集めよう!
みなさん!
こんにちはなので!
今回からは先日までの続きで
2月に実施される予定の
バトルロードイベントについて
紹介していきたいと思います!
思っていた時期と少し違いましたが
開催されるようで一安心。
しかし、
Ver5.4でいろいろ追加されたため
書き直さないといけないなと
思っているところです。
まあ、大筋は変わってないので
今すぐモンスター育成や
バッジ集めを始めたい!
という方は、
よければ参考にしてください!
Ver5.4での変更点を確認しよう!
まずはVer5.4での変更点を
確認しておきましょう!
細かいものもいくつかありますが
1.虹バッジが2つ装備できるようになった!
2.光バッジが14種類追加された!
3.最新の錬金石が手に入れやすくなった!
とくにこの3つが大きい!
1と2はバトルバランスに
大きな影響を与えそうですし
3がすごくうれしい!
錬金石めあてで
バトルロードをするのも十分あり!
それではひとつずつ
見ていきましょう!
虹バッジが2つ装備できるようになった!
こちらはかなり
バトルバランスに影響がありそう。
今まで1つしか装備できなかったため
かなり選択が悩ましかった虹バッジ。
マジカルハットのキュリトスなど
これは絶対つけておきたい、
ってのがあると
せっかく豊富にある虹バッジなのに
あまりいろいろ試せませんでした。
今後はマジカルハットでも
キュリトスをつけながら
ほかのバッジもつけられるため
かなり組み合わせが自由になります!
直近のガルドドン対策を考えると
リザードマンやデビルアーマーに
デュランとカンダタの両方を
装備できるのもうれしい!
雷対策とふっとび対策
どちらを優先するべきか
かなり悩ましかったのですが
両方つけておけばいいだけなので
悩む必要がなくなりましたね!
ほかにも新たな組み合わせが
考えられそうですが
まだまだ検証できていないので
2月のイベントまでに
いろいろ試していきたいですね!
光バッジが14種類追加!
光バッジが14種追加されました!
総帥Mや黄金のパラディンに加え
キュルルをはじめとする
Ver4で活躍するキャラクターの
バッジがそろっています。
気になる必殺技の効果は
既存のものと同じですが
上昇する能力値などが違います。
今まで人気を集めていた
ダストンさんやセラフィちゃんに
強力なライバル登場!?
とはいえ、完全上位互換
というものばかりではないので
今まで活躍していたバッジは
これからも使えると思います。
モンスターの種類によって、
新しいのか既存のものかを
使い分けていく感じでしょうか。
新しい光バッジについては
次回詳しく紹介していきます!
金・銀の錬金石が入手しやすい!
新武器の登場とともに追加される
新たな色の錬金石。
追加直後は手持ちの数が少なく
新武器の強化がしづらいですよね。
しかし、Ver5.4から
バトルロードの報酬として
最新の錬金石が
入手しやすくなりました!
正確には、以前から報酬として
錬金石が手に入っていたんですが
既存のすべての色からランダムで
今さら緑や黄をもらっても・・・と
なかなかほしい色のものが
手に入らなかったんですよね。
Ver5.4以降は
最新のものとひとつ前のものしか
報酬として登場しなくなりました!
実際にやってみると、
頻繁にでるわけではありませんが
数回に1度はでてくるため
ある程度、こなしていると
それなりの数が稼げます。
通常のバトルだと1~2個ですが
10倍バトルにすると、5~10個に!
錬金石が目当ての場合は
普段は通常バトルで適当な報酬を選び
(バトルロードコインの多いのがおすすめ)
錬金石が報酬に出たら
10倍バトルに切り替えるといいでしょう。
ただし、錬金石が報酬になるのは
ランクSのバトルになってから。
まだランクアップしていない場合は
まずはランクSを目指しましょう!
そのほかの変更点
倉庫から直接、装備品登録が可能に!
そのほかの変更点も見ておきましょう。
まずは、倉庫にある装備品も
直接登録できるようになりました!
特に、使い分けが必要になるベルト類が
ベルト倉庫から直接選べるのは
すごく便利になりましたね!
同種のモンスターでパーティ編成が可能に!
特定のモンスターが好きな方に朗報!
同種のモンスターで
パーティ編成ができるようになりました!
スキル振りやバッジ次第で
個性を伸ばすことも可能なため
最強のスライム軍団とかを作っても
楽しいかもしれません。
サポートモンスターの種族を選択可能に!
サポートで借りるモンスターを
指定して検索できるようになりました。
今までは、ある程度パーティ内で
攻撃役・回復役・補助役と
バランスをとる必要がありましたが
今後は
「回復役をサポートで借りて
攻撃中心のパーティを組もう!」
など、編成に幅が持てますね。
通常バトルと10倍バトルを1ボタンで切り替え可能に!
これはすごく便利です!
通常バトルと10倍バトルを
ボタンひとつで切り替えられます。
とくに、錬金石集めのとき、
ふだんは通常バトルで進めて
報酬に錬金石が出たら
すぐに10倍に切り替えれられるため
かなりスムーズに進みます!
バッジじいさんで、未入手のバッジ名も表示
これは、良し悪し。
いままでバッジじいさんでは
未入手のバッジが「???」と
表示されていましたが
今後はすべて名前が表示されます。
どんなバッジがあるのか見る際
非常に便利になりましたが
バッジコンプリートを目指す際
自分がどのバッジを持っていて
どれを持っていないのか
わかりづらくなってしまいました。
カーソルを合わせると
未入手と表示されますが
すべてのバッジにカーソルを合わせ
未入手のものが無いか確認するのは
かなり大変です。
便利な面もあるだけに
「未入手のものだけ表示」のような
ソート機能も付けてほしいですね。
錬金石を狙いながら、コインを貯めてバッジを集めよう!
絆のエンブレムが完成すれば
放置しがちだったバトルロード。
錬金石が手に入りやすくなったので
改めて挑戦してはいかがでしょうか!
並行してコインもちょとずつ貯めて
バッジも少しずつ集めましょう!
コインがたくさんもらえるときは
10倍バトルを利用するのもおすすめです!
次回は、新たに追加された
光バッジの効果を紹介していきます!
コメント