256. 強い輝石のベルトを手に入れよう! ~ めざめの秘石とベルトの封印~

王家の迷宮

輝石のベルトを強化・封印しよう!

みなさーん! こんにちはなのでー!

前回は王家の迷宮の目玉報酬、輝石のベルトの効果について紹介しました!

強力な効果も多いですが、たくさんの中からランダムにつくため、

なかなか思ったようなベルトを手に入れるのは難しいです。

 

今回は強い効果がついたベルトを手に入れる方法を見ていきましょう!

 

弱い効果しかつかなかったベルトは、めざめの秘石で強化できます!

また、いらないベルトを使えば、うつしよの箱がたくさん手に入れたり

輝石のベルトにほしい効果がつく確率を上げることができます!

 

不要なベルトも決して無駄にならないため、

うつしよの金箱や竜箱、天箱積極的に集めて強いベルトを手に入れましょう!

そのためには、いらないベルトをうまく利用していく必要があります。

 

ほしい効果がついていない輝石のベルトの使い道

めざめの秘石強化できる

・ベルトひとつにつき勇気の輝石ひとつに交換できる

ベルトの封印に使う「封印の砂」に交換できる

(・邪神の宮殿で戦神のベルトの封印に使う「封印の聖灰」にできる)

※邪神の宮殿は、Ver2をクリアした後に挑戦できるようになるので、
 また改めて紹介していきます。

まずは、大きく分けて3つの使い道があります!

 

めざめの秘石で強化する

うつしよの闇箱から手に入るめざめの秘石

これを持っていれば、輝石のベルトに新たな効果をつけることができます!

王家の迷宮の扉を調べて、めざめの秘石を選びましょう。

 

強化したい輝石のベルトを選ぶと、めざめの秘石をひとつ消費します。

 

新たな効果がひとつ追加され、

+2のベルトは+3に、+3のベルトは+4になります。

最大で+4なので、+2のベルトなら秘石2つで2回強化できます。

 

いらないベルトの使い道、というくくりで紹介していますが、

めざめの秘石には数に限りがあるため、

「強いベルトが出たときにさらに強化する」という使い方をすることが多いです。

 

また低確率ですが、強化したときに強い光を放つことがあります。

 

このとき、すでについているいずれかの効果が、1段階上の数値に上昇します!

 

めざめの秘石で数値が上昇した効果は、紫色で表示されます

まあこの場合、呪いガードが2%から4%になったところで、
ちょっと使いづらいですね・・・

最大値の1つ前の数値がついているときに、ベルトが光ると最大値になります

ここから、銅・銀・金で出たベルト最大値がつくこともあります!

前回の記事を参考に、最大値がついたベルトを狙ってみてください!

 

めざめの秘石あまりがちであれば

いらないベルトをてきとうに強化することで、

後述の封印の砂の入手数を増やすこともできます。
(※5/30追記 コメントにてご指摘いただき、一部加筆修正しました。)

勇気の輝石に交換できる

王家の迷宮の扉を調べると輝石を増やすという選択肢がありますね!

 

ここで不要な輝石のベルトをささげると、勇気の輝石ひとつ手に入ります!

 

王家の迷宮1周につき、消費する勇気の輝石は3つ

毎回ベルトが3つ以上手に入れば、延々と王家の迷宮を探索し続けることができます!

・・・まあ、なかなかそこまでうまくいかないんですが、

もっと探索を進めたい、という場合いらないベルトを勇気の輝石に交換しましょう!

 

ちなみに地下12階を周回すると、けっこうな確率でベルトが3つ以上手に入ります!

 

また、勇気の輝石の入手方法として、輝石のベルト以外にも、

勇気の輝石交換券というものがあります。

こちらは、オルフェア広場のメリーポコさん

テンの日クーちゃんからもらえるプレゼントチケットと交換してくれます。

 

チケット2枚輝石20個分になりますが、

勇気の輝石が不足しがちな新規プレイヤーさん

プレゼントチケットの所持数も少なく

一方、プレゼントチケットに余裕があるベテランさんなら、

勇気の輝石にも余裕がでてくるため、

あまり利用する機会はないかもしれません。

 

封印の砂に交換して、ベルトの効果を封印できる

不要なベルトのもうひとつの使い方として、封印の砂への交換があります。

 

封印の砂を集めると、ベルトにつく効果を封印することができます!

あらかじめ「この効果はベルトについてほしくないな」というものを封印しておくと、

それ以降手に入れたベルトには、封印した効果がつかなくなります。

 

封印の砂は、ベルトについている効果数の分だけ手に入ります。

+2なら2個+3なら3個+4なら4個ですね。

ですから封印の砂勇気の輝石バランスよく交換したいときは、

+3のベルトは封印の砂に、のベルトは勇気の輝石にすると効率がいいです。

 

また、前述のとおりめざめの秘石があまっていれば

+2や+3のベルトを+4にしてから封印の砂にするといいでしょう。

 

封印の砂で不要な効果を封印しよう!

不要なベルト封印の砂に変えたあとは、効果の封印をしてみましょう!

 

はじめは封印の砂1個で、効果を封印することができます。

 

ひとつ封印すると、次に封印するとき必要な砂の数2個に増えます

3つめなら3個、4つめなら4個と、数が増えるにつれ必要な砂の数も増えていきます

 

封印できる効果の数は、全部で40こ。

最大まで封印するには、

1+2+・・・+20+21+・・・+39+40

=41×20
=820

封印の砂820個必要になります。

 

+4のベルトでも205個必要なのでちょっと大変。

全部封印しないと思うようなベルトが出ないわけでもないので、

できる範囲で少しずつ封印を進めていってみてください!

 

封印をリセットして、選びなおすこともできます!

封印してしまった効果のベルトが、やっぱり欲しいというとき

封印のリセットをしましょう。

 

リセットには、封印の砂が50個必要になります。

そのかわり、今まで封印に使っていた砂戻ってくるため、

50個だけ消費すれば、これまでと同じ数だけすぐに封印できます

わたしの場合は、35種類封印していたので、630個戻ってきました。

 

封印の砂大量に必要となりますが封印の数が増えればその分、

自分のほしいベルトが手に入りやすくなります。

この効果はあまり使わないから必要ないな、というものはどんどん封印して、

欲しいベルトを手に入れてください!

 

強いベルトを手に入れるには、とにかくうつしよの箱を開け続けること!

実にたくさんの効果の中からランダムでついていく輝石のベルト

自分が思うようなものを手に入れるのは、そう簡単ではありません。

しかし、うつしよの箱を開け続ければいつかはほしいものが手に入ります

 

そのためには、とにかくたくさんうつしよの箱を開け続け

不要なベルトはどんどん勇気の輝石封印の砂に変えていきましょう。

 

ほしい効果なんだけど、数値が最大より1つ小さい、という場合は、

めざめの秘石で強化を狙ってみましょう。

運よくベルトが輝きを放つと最大値になります!

 

また、ほしい効果の最大値のベルトが手に入れば、

さらにめざめの秘石で別の効果をつけましょう。

シナジーを生む効果がつけば儲けものです!

 

くり返しベルトを手に入れれば、いずれ強いベルトにあたります!

長い道のりになる場合が多いですが、めげずに挑戦してください!

 

次回は、手軽にうつしよの箱を集められる

便利ツールの「王家のおでかけ迷宮」について紹介します!

コメント

  1. 匿名 より:

    めざめの秘石を使った場合は「最も良い効果」が選ばれる可能性があります。
    +2のベルトはあと2回強化できることを考えると、+2ベルトにめざめの秘石を使うのも夢があります。
    具体的には、属性攻撃8%とかの「最も良い効果」のひとつ前の効果がついた+2ベルトは紫強化もあるのでめざめの秘石にオススメですよ!

    • ぽって より:
      コメントありがとうございます!
      +2のベルトは、めざめの秘石で強化するチャンスが2回ある点が魅力ですね!
      ご指摘の点、読み返してみると説明不足のように感じたので、少し加筆しておきました!
      こうやって、補足してくださるのはとてもうれしいです!
  2. たかち より:

    いつも楽しくブログ見させてもらってます
    ぽてさんのどわこ、とても可愛いのでもっとセクシーショットを増やして欲しいです!

    • ぽって より:
      コメントありがとうございます!
      名前はは写真部部長のキャラからとっているものの、わたし自身じょうずに写真を撮るのがいまいち苦手で・・・
      じぶんで良く撮れたなーというものをいつも使いまわしている感じです。
      ですので、あまりご期待に沿えないかもしれません!
      また、いい写真が撮れたらブログに載せていきますね!
タイトルとURLをコピーしました